なんでだろ逆張りがカッコいいとか思ってる世代なのかな?
まだ “浅い” な
俺もワンピ鬼滅キングダムジブリ ベルセルク寄生獣ハンターハンターダンジョン飯ドリフターズの人気漫画が好きだけど空挺ドラゴンズはそれに匹敵する
あと書き込み薄いけど「俺の最強のSF漫画だ」と言わんばかりの設定のSF作品「堕天作戦を読んでほしい」
下手な深夜アニメよりよっぽど大人でも行けるタイプ
ただガチの大人向けの名作ではない
あくまで万人向けだから期待して見るほどでもない
勧めるのに安定は進撃かな
鬼滅はこの豪華スタッフ陣の価値がわからない人には微妙かも
売れてない作品は良く出来てるけど地味って感じなのかね
あと一歩足りないって感じなのか
でもそれ言い出すと売れてる作品もそんな感じだし結局運なのかなあ
チェンソーマンはちょっと怪しい
俺はファイヤパンチから警戒してる
3巻以降は面白いんすよ本当に…
話題になってももう読んでないしついてけないわ
アイヌネタとか時代背景は好きだったんだけどなぁ
悪い女限定で主人公に惚れる話で、最近まで無料だったから読んでハマってしまった
竈門炭治郎の市松柄
↓
一ノ瀬可偉の市松柄
○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○
↓
○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○
(剣術、属性を冠する所も一致)
https://twitter.com/mangabangfree/status/1250421948980449282
矢琶羽の矢印
↓
画像参照
https://dotup.org/uploda/dotup.org2251342.jpg
我妻善逸というネーミング
↓
メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間
雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃
前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る
↓
雷電型 第二式 紫電閃
脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る
胡蝶しのぶの日輪刀
↓
怪刀”霞白定”
https://dotup.org/uploda/dotup.org2251345.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2251347.jpg
猗窩座「素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく 俺はつらい 耐えられない死んでくれ杏寿郎若く強いまま」
↓
松本無楽「私は‥ 君が老いて朽ちるところを見たくないのだ‥ 愛する武芸者を強く美しいうちに殺し~」「もうすぐ君もこの髪帷子(遺髪で作った防具)の一部となるのだよ―――」
拾壱ノ型 凪、月の呼吸 拾肆ノ型 兇変・天満繊月
↓
神成流居合術奥義”凪繊月”
連載期間
我間乱
週刊少年マガジン 2009年5月~2013年6月
我間乱 ―修羅―(続編)
マガジンポケット 2018年3月~
鬼滅の刃
週刊少年ジャンプ 2016年2月~2020年5月
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)